いやあ、前回の番外編「週末御近所ふしぎ体験」、楽しんでもらえましたか?突如意味不明な創作が始まって呆れた方も多いかも知れませんが、もしかしたらまたやるかも知れません。
↓問題の記事はこちら
http://jacksroom.seesaa.net/article/20891008.html
いやあ、ネタに困っていた時に、ちょうどよくあんな愉快な写真が撮れたものですから、どうやってあれらを繋げたネタにしようかと思ったら、ふと魔が差してあんな意味不明なストーリーが生まれたのです。
あの迷彩戦艦は普通にダイソーで売ってました。もしかしたら本当にあんな色の軍艦が実在する可能性も否定できませんが、普通に見ておかしい。あれじゃかえって目立ち過ぎます。
カラオケ屋のウサギですが、あれは本当に見て力が抜けました。本当にあの絵を見て入店を断念しました、彼女はほんとうに「もっと普通な店が、、、」と言ったのです。
暑くて死にそうになって歩いてる時にあれ見たら、萎えるよ、本気で。
そして最後の「アラタメロ」は本当は「あらためぐち」ですね。本当は大きなドアではなく、小さなもので、なんらかの整備用の点検口のことでしょう。普通に考えればすぐ解ることですが、勢いで押し切りました。
そして撮影場所ですが、複数目撃証言もあったようですが、これは志木の駅の周りです。
それから、写真使った記事って久しぶりだよね、これは実は、私が自作した投稿予約システムでは、写真の貼り付けまで対応できてないせいです。故に、写真入りの記事を書く時には直接seesaaから書き込みしないといけません。
まあ、せっかくだから写真入れた奴も、またぼちぼちやっていきたいですね。
では、Jackでした。
2006年7月
有楽町線車内にて
// Jack
しばくぞおまえ(笑)
さすがに100円じゃあ、ない(笑)