最近、電車の中の暇つぶしになればと思って、ザウルスでメールマガジンをいくつか購読してみようかなと企んでいます。
このザウルス、通信費は毎月定額で済んでいるのでいいのですが、なにせ通勤は地下鉄です。メールなんて読もうと思った時には受信できないわけで、それでは困るので一日数回勝手に起動してメールを取りに行くように設定しておきました。
そこまで設定が終わったところで、さあそれでは購読するメールマガジンを探そうかと、以前に入会していたメルマ( http://melma.com/ )へお昼休みにアクセスしてみたんです。
メルマ、有名どころなのでメールマガジンも沢山扱っています。それらを選びながら、毎日届くと読むのが追いつかなくなりそうだから、週に一度くらいのやつをいくつか購読してみようかななんてことを考えていたら、ひとつ困ったことに気が付きました。
料理のレシピのメルマガを探していて、面白そうだから購読しようかなとメールアドレスを入力したところで、画面内の小さな表示項目に気が付きました。
最終発行日です。
もちろん読んで字のごとく、そのメールマガジンが最後に発行された日です。
去年でした。
これでは、購読したって届くことはなさそうなので、購読はやめて他のメールマガジンを物色します。
物色するとなんと、そんなのばっかりなんです。
今でも現役で発行し続けているメールマガジンももちろんあるし、きっとこれから新規に始まるメールマガジンもあるのでしょう。だけど、メルマもサービスを開始してもうだいぶ経つのだと思いますが、その間に立ち上げられて、放置されたメールマガジンはかなりの量に登るようです。
メルマの画面では思うように検索ができず、最終発行日がはるか昔のメールマガジンを私の選考対象から除外できません。一つ一つ、タイトルの面白そうなメールマガジンを見つけては、クリックして詳細をみて、はるか遠い最終発行日に気づいてがっくりする、なんとも不毛な繰り返しです。
数カ月発行がない時点で削除されちゃっていいと思うんだけどなぁ。今のままでは、数カ月以上発行されていない「死にマガジン」に埋もれて、今でも発行しているメールマガジンがうまく探せません。
そういうわけで、購読対象のメールマガジンを選ぶだけで、もう昼休みを三日も使っています。これはこれで暇つぶしでいいんですけど。
なんだか、見てて悲しいものがあるなぁ。
2006年7月
有楽町線車内にて
// Jack
あまり気にしてみたことがないのだけど、
利用の仕方次第では有益なのだよね。
ホリエモンもメルマガには入るべきだ、って著書の中で言ってたっけ。
チェックしてみよ〜っと。
っても、俺も今まで取ってみて、まともに読んだことなんてないんだけどなー。
ただ、移動時間の暇潰しがブログ記事書くだけでは、書くネタがないと暇潰しすらできなくて困るので色々やってみてるのだ(笑)
まぐまぐにしなされ。