これ書いてるの日曜日ですよ、そう18日、もうちっとも書くのが間に合ってない状況になってます。
少しネタを仕入れられないかなぁと思って、ニュースとか注意して読んでたりはするんですけど、あんまり書いて面白そうな話ってないんですよねぇ。気になったニュースといえば、なんでも、最近は辞めさせてくれない会社が増えているんだとか?法的にはいくらでも辞められるので、強気に辞めちゃうようにするしかないでしょうねえ・・・
ふつーに従業員の形(なんか違う形の契約とかでなく)である限り別に会社に退職による損害がうんぬん等と言われる筋合いはまったくありませんが、なんか損害を賠償しろとかそんな脅し文句が使われるケースがあるそうな。冗談じゃないよなあ、そんなふざけたこと言ってる暇あったら退職金のひとつも払えってもんです。
まあ、そんなむちゃくちゃな話は別にしても、会社を辞めるのってけっこうストレスのかかる話ですから、大変なのは大変なんですけどね。
そもそも、Jack's Roomだって簡単にやめられないのに、会社となるとそりゃもう大変です。Jack's Roomがやめられないのはただ単に長年続けてしまってもったいないからですが、会社だってやめるのは当然もったいないし、もったいない以上に現実的に生活の問題が出てきてしまいます。だから、踏み切るのはけっこう難しいんですね。
だから、辞めようかどうか悩むのは正しいことだと思う、ちょっとこの話関連で色々回ってみたら、「辞められない奴が悪い」的な論調も案の定多数見られたが、私はどうにも、そこまでは言えないなあ、でもまあ、自分より大切な仕事なんて存在しないので、良く考えようね・・・
なんて、ネタに詰まって適当にニュース探しちゃいました。
2006年6月
自宅にて
// Jack
これからどうなるか、さあ、それはわかんない(笑)