詩集/書籍紹介
紹介する内容がちょっと偏ってますが、全て自分で実際に読んだ本について紹介しています。
1.オマル・ハイヤーム「ルバイヤート」
2.これは必読 茨木のり子「詩のこころを読む」
3.おいしい詩集 ハルキ文庫 「長田弘詩集」
4.詩集紹介 茨木のり子「自分の感受性くらい」
5.詩集紹介「ポケット詩集」シリーズ
6.楽しく短歌入門「かんたん短歌の作り方」
7.詩集紹介「武者小路実篤詩集」
詩の書き方/読み方
詩の書き方とそれに通じる読み方について、自分なりに話しています。そんなに大したものではないけど、初めて書く人には多少のヒントには、なるかも?
1.落ち着いてゆっくり書きましょう
2.読む時も落ち着きが大事
3.たまには手書きに帰ってみる
4.よく見てみること
5.見えないものを見出す
6.書けないときにできること
7.私の気分転換法
8.いつか書きたい作品